Q6.検索結果一覧画面について

     検索結果一覧画面の各項目詳細



    1.並び替え項目
       一覧の並び替えを行うことができます.また,何も指定していない場合は書誌情報を取得した順で並んでいます.
    2.書誌表示件数
       表示中の検索結果一覧の総数と現在表示している番号・ページ・ページリンクが表示されます.
    3.書誌情報
       検索条件に一致した書誌の情報が表示されます.また,リンク部分をクリックすることでその書誌の詳細ページが開きます.
    4.所有機関
       検索結果全体一覧を表示している時のみ表示され,所蔵している機関名などが表示されます.
    5.各連携リンク
       処理を選択し、送り先を選んで送信ボタンを押すことにより送り先ページが別窓で開きます.

      関連する質問

        Q7.検索結果を並び替えるには?



    1.検索停止ボタン
       検索中のサイトが存在する場合のみ表示され,クリックすることで残っている検索中のサイトの検索処理を打ち切ります.
    2.検索状況欄
       ヒット件数・取得件数・検索完了サイト・検索中サイトそれぞれの合計が表示されます.
       また,取得件数とは検索にヒットした書誌のうち書誌情報を取得できた件数です.
    3.表示中サイト
       現在表示しているサイトの名称が表示されます.
       また,全ての検索が終了すると右側に「全てのサイト」というボタンが表示され、クリックすることで全取得件数の一覧が表示されます.
    4.各検索先
       検索を行ったサイトが一覧で表示され,サイト名右側に検索状況が表示されます.
       そのサイトの検索が終了するとヒット件数・取得件数が表示されます.他の検索状況は以下の通りです.

    検索中・・・検索処理の途中です
    検索停止・・・検索停止ボタンで検索が打ち切られた状態です
    ヒット件数超過・・・検索先でヒット件数が規定の数を超えている場合
    タイムアウト・・・検索先でタイムアウトが発生した場合
    検索失敗・・・なんらかの理由で正常に処理が終了できなかった場合

    検索結果の取得件数の上限について
       検索結果の取得件数はサイト別に上限値が決まっています.上限値以上の検索結果は一覧表示することが出来ません.
    目的の資料が表示されない場合は,検索条件を絞り込み,再度検索を行ってください.


    1.検索結果保存ボタン
       現在表示されている書誌一覧を保存(ダウンロード)する場合のボタンです.
    2.検索条件修正ボタン
       検索条件を修正して再度検索を行う場合のボタンです.

      関連する質問

        Q8.検索条件を修正するには?


        Q9.検索結果をダウンロードするには?


Copyright (C) 富士通 2008 All Right Reserved.