このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
◇
高崎経済大学図書館◇
Takasaki City University of Economics
Library
高崎経済大学
日本語 |
English
図書館ホーム
資料検索
資料の調べ方
学習に役立つリンク集
メニュー
資料の調べ方
カレンダー
よくある質問
利用案内
教員おすすめ図書
ガイダンス・セミナー
スマホアプリ Ufinity
同窓生の本
見学について
グループ研究室の使用について
電子資料
データベース
電子ブック
Extensive Reading Program
データベースを学外から閲覧する方法
利用者サービス
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
レビュー履歴
タグ履歴
ILL複写依頼
ILL貸借依頼
新規購入依頼
モバイルの方へ
モバイル版は
こちら
現在指定されているバナーはありません。
鈴木 耕太郎
「
介護民俗学という希望――「すまいるほーむ」の物語
」
六車由美
(著)
新潮社
大学教員から老人ホームの介護職員へと転職した筆者が語る「希望」とは――。構えず、自然に身近にいる先人たち(=お年寄り)のことばに耳を傾ける。すると目の前に広がる多忙で厳しい介護現場は、フィールドワークの場へと様変わりする。
しかし、介護は研究ではない、営みなのだ。聞きたいことを聞くのではなく、相手が話したいことを聞く。敬意と新鮮な驚きをもって聞くことが重要なのだ。
フィールドワークを志す方にはぜひ読んでもらいたい一冊。
「
神話・伝承学への招待
」
斎藤英喜
(編)
思文閣出版
「神話」「伝説」「昔話」、これまで似ているようで異なるものとして扱われてきたこれらを、「神話・伝承学」の名のもとに改めて総合的に検討しなおそうという意欲的な一冊。
とはいえ、ガチガチの研究書ではなく、よりわかりやすく魅力的に「神話」「伝説」「昔話」を論じている。
11
の論文、
7
つの学術コラムで構成されているので、興味のあるところから読んでいくのもOK。こうした分野に興味のある方は必読の一冊。
「
荒ぶるスサノヲ、七変化
」
斎藤英喜
(著)
吉川弘文館
スサノヲノミコト。日本神話に登場する由緒正しき神にして……とんでもなく破天荒!
神としての職務を放棄して、亡き母を思い大声で泣いてばかりいるかと思えば、とんでもない迷惑行為を次々起こして天から追放されてみたり、天から地上に降り立ったらヤマタノオロチを退治してみたり、かと思えば冥界の王となって娘の恋人に嫌がらせしてみたり……。こんなスサノヲという神が、人々にどのような神として受容されていたかを説く一冊。学術書ながら大変読みやすいのでオススメです。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project