このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
管理者画面
ログイン
ログインID
パスワード
図書館の紹介
館内案内
広報誌「図書館Café」
TOSHOKAN ADVENTURE
図書館を使う
開館スケジュール
利用案内
資料案内
施設・設備
教員ページ
利用案内(学外者)
図書館アプリ
各種帳票
資料・情報を探す
OPAC
電子コンテンツ
リポジトリ
ILL依頼
購入希望
レファレンス
特別コレクション
ガイダンス・イベント
ガイダンス
図書館講座
スタディスキル
イベント
展示
外部機関を使う
他大学の図書館
公共図書館
国立国会図書館
包括協定機関
1階企画展示 2016年度
20161202
終了:12・1月展示 「選書ツアーへいってきました2016」
図書館1階ゲート前、企画展示コーナーからお知らせです。
12月からの新展示「選書ツアーへいってきました!2016」がはじまりました。
選書ツアーに参加された学生さんが選んだ図書、約800冊を展示しています!
選書ツアーとは?
学生のみなさんが、図書館に入れて欲しい本を書店で実際に選んでいただく企画です。
2016年度は紀伊國屋書店新宿本店で開催いたしました。
各学科専門書はもちろんのこと、読み物や料理本、マナー本、自分磨きのための本など、
今年も沢山の本が図書館に入りました。
貸出OKですので、図書館1階ゲート前にぜひお立ち寄りください♪
\選書ツアーに参加された学生さんが、POPを書いてくれました!/
(
リストはこちら
)
20161005
終了:10・11月展示「ボランティア合同展示」
現在、図書館1階展示コーナーでは、図書館ボランティア「栞」主催の【なんでもランキング】と、
図書館主催の【文学賞展示】の合同企画展示を開催しています。
図書館ボランティアとは?
図書館がもっと楽しく使いやすい場所になるよう、学生主体で活動するボランティア団体です。
現在ボランティア参加者を募集中です!
詳しくは展示内ポスターをご覧ください。
▼
学科別貸出ランキング( 平成27年度:教科書・授業参考図書除く )
学科ごとに分けて展示をしているので、自分の学科でよく読まれている図書がひと目でわかります。
▼
読み物ランキング
学生の貸出が多い図書を文庫本に限定して展示しています。
通学の合間にも手軽に読めるサイズですので、ぜひ手にとってご覧ください。
2016年度の文学賞受賞作品と関連図書を展示しています。
文学賞では有名な芥川賞、直木賞の他、今年はtwitter文学賞など、
今まで展示していなかった文学賞図書も並んでいます。
話題の図書をぜひご覧ください。
※一部展示図書について、図書館アプリを使って予約ができる貸出中POPを設置しています。
使い方は
コチラ
、またはスタッフへお問合せください。
20160701
終了:7・8・9月展示「神奈工図書館文庫の乱」
1階展示コーナーでは『神奈工図書館文庫の乱』を開催中です!
新しく所蔵した約200冊を含め、全約300冊を展開しています。
特別に募集した学生希望で購入したものもあります。
「ミステリー」「ホラー」「青春」「恋愛」「仕事」「グルメ」
「歴史・文化」「エンタメ」「動物」「学問」「ファンタジー」・・・
様々なジャンルの文庫たちが入り乱れています。まさに文庫の乱!
図書館へ、いざ出陣!
最後に
昨年に続き、今年も読書コンテストを開催します。
参加してみたいけど、読みたい本が決まらない…と
お悩みの方は、今回の展示資料の中から選んでみてはいかがでしょうか。
応募締切は10月10日(月)です。たくさんのご応募、お待ちしています!
読書コンテストについては
コチラ
。
20160405
終了:4・5・6月展示「はじまりを見つけよう展」
新入生のみなさん入学おめでとうございます。
在学生のみなさんは新しい1年が始まりましたね。
図書館では、みなさんの事始めを手助けする本を集めて展示しています。
ぜひ、手にとって読んでみてください!
こんな本を集めてみました!
◆大学生に読んで欲しいおススメの本
こちらのコーナーでは、人気作家ベスト10、レポートの書き方、
大学生の間に読んで欲しい本を用意しています。
◆生活を支援する本
1人暮らしをしている方に料理や掃除の仕方を、また新しい趣味を始めたい方への入門書を!
こちらのコーナーではみなさんの生活を充実させる本を用意してみました。
◆資格取得
管理栄養士、情報技術者、ITパスポート、TOEICなど資格の本を集めてみました。
今年は資格にチャレンジしてみませんか。
◆将来何になる?
管理栄養士、SE、自動車整備士になるにはどうしたら良いの?
そんな疑問に答えられる本を用意してあります。
また、社会人としての心構えを書いた本や会社経営者の著作本も集めました。
新しい始まりの参考にしてください。
図書館でお待ちしています!
1階企画展示
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
3階特別展示
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1階特別展示
2022年度
2021年度
2020年度
2013年度
Copyright (c) Kanagawa Institute of Technology. All Rights Reserved